いい匂いのヘアオイルおすすめ人気ランキング25選!口コミで香りが好評なのはどれ?

いい匂いのヘアオイルで髪が特別な香りに包まれると、毎日が心地いいですよね。香りが素敵なヘアオイルは、髪を守り、スタイリングできるだけでなく、香水代わりにもなる優れものです。そこでこの記事では、人気のヘアオイル25選をご紹介。香りの選び方や正しい使い方まで、ヘアオイルの基本とともに解説しています。サラサラでいい匂いの髪を目指している方はぜひ参考にしてください。

2024年03月15日更新

シャンプー/トリートメント

Felice編集部

  • fb
  • line

記事の目次

この記事はアフィリエイトプログラムに参加しています。

香水の代わりになる?いい匂いのヘアオイルの3つの効果

ヘアオイルの効果は髪の保湿やダメージケアだけではありません。

ここで香りのいいヘアオイルを使う3つの効果を詳しく見ていきましょう。

1.髪を保護できる

ヘアオイルを付ける様子

香りのいいヘアオイルは無香のヘアオイルと同じく、髪を保護する効果があります。

そもそも髪は外部環境の影響をとても受けやすいもの。

紫外線や汚染物質、乾燥などが髪へダメージを与えます。

ヘアオイルは髪に薄い保護膜を作るため、これらの外部要因から髪を守るのです。

このおかげで、ドライヤーの熱やブラッシングの摩擦によるダメージなども軽減できます。

潤っている髪

また、ヘアオイルには髪の内部の潤いをサポートする成分も含まれています。

髪の内部まで浸透して、乾燥やパサつきを防ぐ効果もあるので、パーマやカラーを繰り返してきたダメージヘアもケア。

髪の水分バランスが整うと、キューティクルが閉じ、ダメージを受けにくい髪になるので、髪がうねったり、広がったりしやすい方にもおすすめです。

2.スタイリング剤として使える

スタイリングする女性

ヘアオイルは、スタイリング剤としても優れた効果を発揮するヘアケアアイテム。

髪にしっとりとしたツヤと滑らかさを与えて、ヘアスタイルを自然にまとめてくれるのです。

シースルーバングのように束感を出したいときや、ウェットなヘアスタイルにしたいときにも、ヘアオイルが活躍します。

ナチュラルなウェーブを出せるので、パーマをかけている方にもおすすめですよ。

3.香水の代わりに使える

いろいろな香水

いい匂いのヘアオイルのなかには、香水のような感覚で使えるものもあります。

ヘアオイルは香水よりも香り立ちがやさしく、近くに寄るとほんのり香る程度のものが多いです。

しかしそのやわらかな香り立ちこそ、いい匂いのヘアオイルのメリット。

香水ほど香らせたくないシーンや、きつい香りが苦手な方も、いい匂いのヘアオイルなら毎日気持ちよく使えるはずですよ。

バニラやベリー系の甘い香りのヘアオイルは、女性らしさや可愛らしさを引き立てます。

シトラス系やフローラル系の香りは、爽やかで上品な印象に。

素敵な匂いのヘアオイルを見つけて、ヘアスタイルだけでなく香りも楽しみましょう。

いい匂いのヘアオイルの選び方

ヘアオイルには、しっとりタイプやサラサラタイプ、使用感が軽いものや重いものなど様々な種類があります。

そのため選ぶ際は、香りだけでなく、髪質やライフスタイルなども考えて、自分に合うものを探してみましょう。

以下の4つのポイントも参考にしてみてください。

・自分の髪質に合ったものを選

・ヘアオイルのタイプで選ぶ

・好きな香りのものを選ぶ

・価格で選ぶ

それぞれの選び方を詳しく解説します。

自分の髪質に合ったものを選ぶ

髪の毛先

髪の健康と美しさを保つうえでは、自分の髪質に合ったヘアオイルを選ぶことが大切です。

しっとりタイプのヘアオイルが合う髪質
・ヘアカラー・パーマ・ブリーチなどによるダメージヘア
・量が多い髪質
・髪が太くて硬い剛毛さん

サラサラタイプのヘアオイルが合う髪質
・髪がやわらかい細毛さん、猫毛さん
・絡まりやすい髪質
・量が少ない髪質

普段は普通の髪でも、髪の乾燥が気になるときだけは、しっとりタイプのヘアオイルが効果的なときもあります。

髪質に加え、今の髪の状態も確認して、合うヘアオイルを探してみましょう。

ヘアオイルのタイプで選ぶ

ヘアスプレー

ヘアオイルは、トリートメントとしては活躍するもののスタイリングには向いていないタイプもあれば、スタイリングしやすいタイプもあります。

目的に応じてトリートメントタイプか、スタイリングタイプかを選びましょう。

両方の機能を兼ね備えたものもありますが、商品によって仕上がりが異なります。

アイテムの説明だけでなく口コミもチェックし、求める用途に使えそうかどうかを検討してくださいね。

そのほか、植物性・動物性・鉱物由来のオイル、それぞれの特徴も押さえておくと、自分に合うヘアオイルを選びやすくなります。

植物性ヘアオイル

植物性のヘアオイル

植物性ヘアオイルの主成分で代表的なものは、アルガンオイル、椿オイル、ホホバオイルが挙げられます。

天然由来の成分は刺激が少ないので、デリケートな肌の人におすすめです。

また、原料が天然由来100%のものは、毛穴を塞ぐ心配がないため頭皮マッサージにも使用できます。

動物性ヘアオイル

ヘアオイル

動物性ヘアオイルの代表的な主成分は、馬油、スクワラン(鮫)などです。

人間の皮脂に近い成分が入っているため、なじみやすく、栄養成分が髪の内部まで浸透します。植物性オイルよりも少し重めで、揮発しにくいという特徴もあります。

鉱物性ヘアオイル

ワセリン

鉱物性ヘアオイルの代表的な主成分はワセリンです。原料は石油をベースに、髪を保護したり、手触りを良くしたりする成分が加えられています。

使用後の肌触りやツヤ感は、植物性や動物性よりも良く、髪をキレイに見せることができます。

好きな香りのものを選ぶ

いろいろなアロマオイル

やさしい香水感覚で使えるヘアオイルを探しているなら、好みの香りで選ぶのもおすすめです。

ヘアオイルに使われている香りは、主にフローラル系かハーバル系の2種類です。

フローラル系というと、ローズなどの女性らしい華やかな香りを思い浮かべるかもしれませんね。

しかし近年は、男女ともに使えるフレッシュなキンモクセイの香りや、ジャスミンの香りがトレンドです。

価格で選ぶ

財布

ヘアオイルは比較的手の届きやすい価格のアイテムが多いのですが、ブランドによって価格は前後します。

700円程度のものから、3,000円程度で販売されているものまでさまざま。

たとえばボディにも髪にも使えるナチュラルブランドのプロディジューオイルは、50mlで約3,000円、100mlで約5,500円で販売されています。

予算がある程度決まっているときは、ヘアオイルのタイプや香りだけでなく価格にも目を向けて選んでくださいね。

いい匂いがする人気ブランドのヘアオイル おすすめ人気ランキングTOP10

ここからは、いい香りがする人気ブランドのヘアオイルをランキング形式で紹介します。

それぞれのヘアオイルがどんな香りで、どんな髪質の方に最適なのかを解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

1位|cocone「ヘアエッセンスオイル モイスト」

髪質:乾燥髪、ダメージ髪、パサつき髪

香り:ベルガモット

coconeの「ヘアエッセンスオイル モイスト」は、頭皮にも髪にも潤いを与える優秀なオイル。

頭皮や髪に潤いを与えるだけでなく、傷んでパサついた髪もしっかりとダメージケアができるよう、オイルの質にこだわりが詰まっています。

美しい髪を育てるために、8種類のボタニカルオイルをブレンド。

オイルだけでなく、すべての原料がスキンケア基準で厳選されました。

髪がなびくたびにベルガモットのやさしい香りがふわっと香るので、香水より付けやすいという魅力もありますよ♪

夜はお風呂上がりに、朝はスタイリングに使っています。

今まで使ったヘアオイルの中でテクスチャーと髪なじみが断トツ1番です!

サラッとしていてベタつき過ぎず、香りが心地良い〜!

たくさん入ってるし、長持ちするのでお得ですね^^

出典:cocone公式サイト

カラーや白髪染めを重ね、パサパサになった髪を見事にカバーしてくれました◎

つけただけでダメージがないようなツヤツヤの髪になるので、毎日欠かせません。

朝、使用すると1日のまとまり感やうるおい感が全然違います。

つけた後、手に残ったオイルを乾燥が気になるひじやかかとに塗るとうるおうので

これ1本でコスパ最強です!

出典:cocone公式サイト

2位|クリスチャン・ディオール「ジャドール ボディ&ヘア オイル」

髪質:乾燥髪、ダメージ髪、パサつき髪
香り:フローラル系

クリスチャン・ディオールの「ジャドール ボディ&ヘアオイル」は、肌にも髪にも使える万能オイル

ディオールの名香、ジャドール オードトワレの香りをいつも身近に感じられます。

香りは、イランイランやダマスクローズ、ジャスミンなどが組み合わさったフルーティーフローラルです。

スプレー式のオイルで軽く付けられるので、香水よりもやさしく香らせることができますよ。

 

このオイルを使い始めて良い匂いがするとよく言われるようになりました。お気に入りすぎて10本以上リピートしています。
出典:ディオール公式サイト

 

髪を乾かす前に5~6プッシュ降り掛けてドライヤーでいい香りを楽しみながらツヤツヤの髪になり毎度が最高の気分です。夜につけても次の日も香りが残っていて風に吹かれて良い香りがたまにするくらい良いものです。
出典:ディオール公式サイト

3位|フローラノーティス ジルスチュアート「リペアヘアオイル チェリーブロッサム」

髪質:細髪、普通毛
香り:フローラル系

花の生命力と香りをまとい、甘美な幸せを感じさせることを願う、フローラノーティス ジルスチュアート。

こちらの「リペアヘアオイル チェリーブロッサム」は、女性らしさと深みを引き立てる桜の香りが特徴です。

天然由来のオイルが豊富に配合されており、髪に必要な保湿と栄養を補給し、ダメージを受けた髪をしっかりとケアします。

使用感も抜群で、サラッとしたテクスチャーが髪になじみ、髪を重たくさせることなく、自然なツヤと香りを与えます。

まるで春の桜の下で過ごしているような気分を味わってみたい方は、一度使ってみてはいかがでしょうか。

チェリーブロッサムの香りが気に入っていて、ハンドクリームやアルコールジェルやハンドソープに使っていましたが、シャンプートリートメントの発売に合わせてリペアオイルも購入して、好きな香りに癒される毎日です。
出典:フローラノーティスジルスチュアート公式サイト
少量でよく伸びてコスパ良いです。
べとつきにくくてぷるぷる潤ったサラサラヘアにしあがります。
香りも優しくてお気に入りです
出典:フローラノーティスジルスチュアート公式サイト

4位|シロ「サボン ヘアオイル」

SHIRO サボン ヘアオイル 30mL (リニューアル) ヘアケア

SHIRO サボン ヘアオイル 30mL (リニューアル) ヘアケア

3,200円(11/21 02:59時点)
Amazonの情報を掲載しています

髪質:乾燥髪、パサつき、広がり髪
香り:サボン系

シロの「サボン ヘアオイル」は、自然なツヤ感と、指通りの良さが高評価。

軽めのテクスチャなので、オイルのベタつきが苦手な方も気持ちよく使えます。

このヘアオイルの最大の魅力は、サボンの香りです。

石けんのようにやさしく香るこのサボンの香りは、仕事の時でも学生さんでも使いやすいと評価されています。

香りはシロのサボンの香水とほぼ変わらず、とてもよいとの声も。ただし、香水ほど香りの持続性はありません。

香水が苦手な方でも、ほんのりとしたいい香りを楽しめます。

いい匂いだし、髪がサラサラしてるからよい!
出典:シロ公式サイト
とにかく香りが良く高校の息子が誕生日プレゼントにもらってつけていて、香りから調べてたどり着きました。お気に入り⭐️
出典:シロ公式サイト

5位|ロクシタン「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」

髪質:ダメージ髪、乾燥髪、うねり・広がり髪
香り:ハーブ系

5つの精油に加え髪を守る5つのオイル&エキス配合で、潤いを与えつつ、さまざまなダメージから髪を守るヘアオイル。

髪の内側に素早く浸透する軽やかな使用感と、ほのかに香るアロマティックハーブの香りが人気です。

実際に使ってみると、するっとした指通りで、ツヤのあるさらさら髪に。

口コミでは、髪がスルッとしてゴワつきがなくなり、しなやかになるという評価も見られました。

■配合されている精油:アンゼリカ、ラベンダー、ゼラニウム、イランイラン、スイートオレンジ油
■配合されているオイル:アーモンド油、ヒマワリ種子油、キャロットシードオイル、キャスターオイル、ソイオイル
■仕上がり:さらさら
■ツヤ:〇

 
リピート3回目です。もう、この商品以外使わないと思います。
出典:ロクシタン公式サイト
 
ハーブの香りが癒されます。オイルは濃厚なので少量で良いかと。髪の長さで分量調節されると良いかと思います。
出典:ロクシタン公式サイト

6位|スリー「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル」

髪質:ダメージ髪、ごわつき髪、パサつき髪
香り:シトラス系

スリー「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル」は、天然由来成分100%の植物性ヘアオイル。

美容成分を贅沢に含み、キューティクルをなめらかに補修。植物由来エキスは頭皮の健康もサポートします。

使用すると、手触りのいい軽やかでまとまるのある髪に。

グリーンハーバルとシトラスの香りが調和したさわやかな香りは、使うたびに髪全体を包みこんでくれます。

編集部で実際に使ってみたところ、ドライヤーの前につけて乾かすと、しっとりまとまってツヤも出ます。ただし、量が少ないのでコスパは△。

■配合されているオイル:オリーブ油、クランベアビシニカ種子油、ザクロ種子油、ティーシードオイル、ホホバ油
■仕上がり:さらさら
■ツヤ:〇

 
匂い、保湿、使いやすさにおいてとても満足
出典:Amazon
 
入れ物も中身も香りもまるで精油で、精油を髪につけているような使い心地です。
他のヘアオイルはポンプ式だとワンプッシュでちょうど良い量ですが、このヘアオイルは数滴でちょうど良いです。
なので、意外と減りません。
私は毎日一度、お風呂上がりに使用していますが、3ヶ月経ってもまだ3分の1残ってます。
出典:Amazon

7位|イソップ「ヘアオイル」

髪質:乾燥髪、クセ毛、太髪、ごわつき髪
香り:グリーンシトラス系

オーストラリア発のスキンケアブランド、Aēsop(イソップ)は自然由来のオーガニックなスキンケア商品を数多くリリースし、世界中に多くのファンを持つブランド。

その中でも、今回ご紹介する「イソップ ヘアオイル」は、素材にこだわったケアアイテムのひとつで、シンプルで洗練されたデザインのパッケージが特徴です。

このヘアオイルは、自然な仕上がりを好む方にぴったり

適度な束感や外ハネが表現でき、ハリとコシ感、そして健康的なうるおいが感じられる仕上がりになります。

公式サイトによるとグリーンやシトラスの香りと解説されていますが、香りの印象はウッディな雰囲気がやや強めです。

人によっては少し強く感じるかもしれませんが、それが逆にリラックスになるかもしれません。

動物由来成分を使わず、動物実験なしで製造されている点も魅力です。

パーマで傷んでいる毛先にタオルドライのあと、使ってみました。自然な感じで髪が落ち着きます。自分の髪から香る良い香りがタマラナイです。
市販のヘアケア商品の匂いが本当に苦手なので、イソップは使ったことなかったのですが、買ってよかったです。
出典:楽天市場
前ずっと使ってて久しぶりにまた買ってみたらやっぱりいい!
出典:Qoo10

8位|シャネル「チャンス オー タンドゥル ヘアオイル」

髪質:乾燥髪、パサつき、ゴワツキ髪、
香り:フローラルフルーティー系

誰もが知るハイブランドのシャネルは、女性たちの間で絶大な人気を誇るエレガントなアイテムが豊富です。

その中でも「チャンス オー タンドゥル ヘアオイル」は、美しい香りとヘアケアの両方を追求したアイテムとして大人気。

グリーンでフルーティなグレープフルーツ、やわらかいジャスミン、そしてなめらかなホワイトムスクが絡み合い、やわらかく繊細な香りが続きます。

軽やかに香り立つフレグランスが髪全体を優雅に包み込み、しっとりとした保湿力により髪をつややかで弾力のある状態へ導きます。

美容室で付けてもらってほしくなって探しました♡
匂いの持続は少しいまいちですがらとてもいい匂いなので気に入ってます!
出典:Amazon
とても上品な香りで気に入っています。
出典:Amazon

9位|ザ・ボディショップ「ブリリアントプレシャンプーヘアオイル CN」

髪質:乾燥髪、普通毛
香り:グルマン系(ココナッツ)

イギリス生まれのザ・ボディショップは、自然由来成分にこだわり、エシカルな製品作りを行っているブランドです。

「ブリリアントプレシャンプーヘアオイル CN」は、そのザ・ボディショップから登場したヘアオイル。

香りはココナッツ系で、甘い雰囲気が特徴です。ただし、香りが強すぎて苦手と感じる方もいるようです​。

成分は植物由来のものを使用しており、刺激の強い成分は使っていません。全体的に髪をしっとりとまとめ、ツヤを与える効果があります。

ココナッツの香りが幸せ。
年齢のせいか、髪の毛のパサつきが気になり、今回購入。
シャンプー後、タオルドライしてから、少量を手のひらに取り、伸ばしてから、髪の毛全体に馴染ます。頭皮につかないように注意。ドライヤーで乾かすと、しっとり、サラサラな感じで仕上がり、手櫛でセットが出来る。朝もドライヤーで軽く髪の毛を立ち上げ、手櫛でセットすれば、寝癖も簡単に直せます。買ってよかった。
唯一の注意点は、絶対につけ過ぎない事。
出典:ザ・ボディショップ公式サイト

10位|ウカ「ヘアオイル レイニーウォーク」

ウカヘアオイル レイニーウォーク

ウカヘアオイル レイニーウォーク

4,500円(11/21 02:59時点)
Amazonの情報を掲載しています

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り:グリーンシトラス系

ウカ(uka)は東京を拠点とするコスメブランド。

その中でも「ヘアオイル レイニーウォーク」は、レモンやユーカリの爽やかな香りが広がるヘアオイルです。

すっきりとした香りは「気分がリフレッシュ」と高評価。ただし、「虫よけのようなハーブの香り」との意見もあり、香りについては好みが分かれるかもしれません。

成分には、アサイヤシオイルやアルガンオイル、サンフラワーシードオイルなど、多数の天然由来成分が含まれています。

重ねてつけてもべたつきにくく、軽いテクスチャーが髪にすっとなじみ、細毛の髪でも自然にまとまります。

 
髪のまとまりも、癖の直り具合も、香りも、すべて良い。ずっとリピートしてる。
出典:Amazon
 

オイルの香りが大好きな香りでした。
髪を乾かす時にオイルをつけるとサラサラになりしっとりします。
オイルでもベタつかずお気に入りです。
今の所はヘア用で使用していますが、身体にも使えるようなので万能なオイルですね。
出典:Amazon

ドラッグストアでも買える!市販の香りがいいヘアオイルTOP10

香り豊かなヘアオイルは、自分自身をリフレッシュするだけでなく、まるで自分だけの特別な香りを纏うかのような気分にもさせてくれますよね。

ドラッグストアで手軽に購入できるアイテムだからこそ、日々のヘアケアに簡単に取り入れられます。

プチプラアイテムも豊富なので、気軽に試してみたい方にもおすすめです。

1位|ミルボン「エルジューダ MO」

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り:フローラルシトラス系

ミルボンといえば、サロンでも多く使用される高品質なヘアケア製品を提供しているブランドとして知られています。

なかでも「エルジューダ MO」は、多くの女性から高評価を得ているアイテムのひとつ。

毛髪補修成分オリーブスクラワンが配合されており、髪の内部を柔軟に整えます。

バオバブ種子油やアルガニアスピノサ核油などの保湿成分も豊富に配合されており、髪に必要な栄養を補給し、美しい髪をキープ。

トランスパレントフローラルと表現される爽やかで女性らしい香りもポイントです。

ベルガモットとアップルのトップノートから始まり、ゼラニウム、ローズ、ジャスミンのミドルノートへ。

それからバニラ、ムスク、ペチパーのラストノートへと変化する香りは、時間と共に深みを増していきます。

エルジューダは昔から大好きで何度もリピートしています。
ブリーチしているのでハイダメージですが、塗ってから乾かすとサラサラです!
匂いも個人的にとても良きです!
出典:Amazon
硬い髪質の方にピッタリだと思います。
10年は使ってます。
出典:Amazon

2位|ロレアルパリ「エクストラオーディナリー オイル エクラアンぺリアル」

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り:ローズ系

ロレアルパリの「エクストラオーディナリー オイル エクラアンぺリアル」は、花由来の美容オイルにより心地よい香りも楽しめるヘアオイル。

魅力的なフレンチローズの香りがほのかに広がり、髪を通して一日中、優雅な気分を味わえます。

オイルには、うるおい保護成分が94%以上配合されていて、髪に深く浸透。

湿度80%の状況でも髪はまとまりやすく、べたつきにくいという特徴があります。

使いやすくいい匂いがします。元々乾燥髪なのでこれでもしっとり艶々にはなりませんが手触りはいいです
出典:Amazon
もともとの髪質がバサバサしやすいのですが
こちらを毎日使ってるおかげで
「髪の毛ツヤツヤだねー」と言われます何より長持ちするのが嬉しい香りも良くて
本当にお気に入り旅行の時も必ず持っていきます切れたら困るので定期購入で
買ってます
出典:Amazon

3位|アンドハニー「メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0」

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り: ローズ系

アンドハニーの「メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0」は、髪のパサつきやうねりを整え、髪をなめらかに仕上げるヘアオイル。

ハチミツ成分が配合されたオイルは髪のパサつきやうねりを整え、髪を指通りのいい状態へ導きます。

香りは、ブルガリア産のダマスクローズ水も採用してブレンドされた「シャワーローズハニー」です。

女性らしさと落ち着きを引き立てる香りで、毎日のヘアケアを一層楽しみなものにしていきませんか?

 
毛量が多いかつ癖毛なので、膨らんでとんでもない頭のデカさになる者です。
これを使うと2プッシュでかなりまとまるので凄く良いです!
出典:Amazon
香りが良い。
女子の匂いがするが長続きはしない。
艶感は出ずサラサラにはなる。
出典:Amazon

4位|エイトザタラソ「モイストヘアオイル リペアショット&EXモイスト」

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り:ホワイトフローラル系

最先端のスキンケア技術と海洋由来の成分を融合させたヘアケアブランド、「エイトザタラソ(8 THE THALASSO)」。

こちらの「リペアショット&EXモイスト 美容液ヘアオイル」は、幹細胞エキスと海洋由来成分を贅沢に配合したオイルです。

パサつき・広がり・くせ毛・うねり・ゴワつき・湿気による広がり・紫外線ダメージなど、様々な髪のお悩みに多角的にアプローチします。

日中のスタイリング剤としても、濡れた髪にも、乾いた髪にも使用可能。

アクアホワイトフローラルの香りは、心地よく漂うやさしい匂いで、毎日のヘアケアをさらに楽しくしてくれます。

今までいろんなヘアケアをしてきましたが、なかなかうまく行きませんでした。
これは、つけた日の翌朝から髪がとてもツヤツヤします。何度かリピートしています。
香りもスッキリしていてすきです。
出典:Amazon
香りがいいです。男女問わず使えると思います。
出典:Amazon

5位|ダイアン ボヌール「オーガニックヘアオイル ブルージャスミンの香り」

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り:フローラルシトラス系

ダイアン ボヌールは、自然からの恵みを活かした高品質なアイテムを提供するブランド。

「オーガニックヘアオイル ブルージャスミンの香り」は、髪、顔、身体に使えるマルチユースなオイルです。

スペインやチュニジアからのオリーブオイル、ペルー産のマラクジャオイル、モロッコ産のアルガンオイルなど、世界各地から厳選されたオイルを採用。

すべて、コールドプレス製法で抽出されており、うるおい成分を最大限にキープできます。

その香りはフランス・グラース産のジャスミンとフランキンセンスのエッセンシャルオイルを重ねたもの。

華やかで爽やかな柑橘とスウィートフローラルの甘く透明感のあるいい匂いが魅力です。

毛量多め、太めの髪質でも結構しっかりウェット感でます。
出典:Amazon
のびがよく、香りもそこまでつよくないからいい。全身につかえるのがいい。
ただ、横にすると漏れる。
出典:Amazon

6位|ザ・プロダクト「ヘアシャインセラム 」

髪質:細髪、パサつき髪、うねり髪、軟毛
香り:フローラル系

ザ・プロダクトは100%オーガニックの美容製品を提供するブランド。

その中でも「ヘアシャインセラム」はUSDA(アメリカ農務省)の認証を取得した本格オーガニックコスメです。

パーム油脂肪酸エチル、ラベンター油、カミツレ花エキス、ローズマリーエキス、ヒマワリ種子油という、シンプルな5つの成分のみで作られています。

便利なスプレータイプで、気になる部分を簡単に集中ケアが可能。髪にたっぷりと潤いを与え、内側からダメージを補修します。

天然ラベンダー精油が配合されており、自然で心地いい香りも特徴です。

<編集部レビュー>

まとまりが良くなり、ツヤが出ます。ただしし、つけすぎるとベタついてしまうので使用量には注意が必要。適量つければ、さらツヤヘアーに仕上がります。

アロマの香りはなかなか良いです。
しっとり感がドライヤー後も残ります。
出典:Amazon
くせ毛の男です。
タオルドライ後、ドライヤーでブローする直前に使っています。
ラベンダー基調のとても良い香り。甘さはあまり無く、ハーブ調のアロマティックな香りです。男性でも違和感は無いかと。
霧状のスプレーなので、手にムラなく付けやすい。
ロングヘアの方なら髪に直接スプレーしても良いでしょう。
オイルですが、量を調整すればベタつきはあまり無く、サラッとしています。
私はショートなのですが、1プッシュで全体にある程度は纏えます。
あまり派手な効果はありませんが、使うとクシの通りが驚くほど良くなります。また切れ毛も減ったように思います。髪のツヤも若干出ました。
もう2年程使っていますが、4本程度しか消費していません。
私の使い方ではかなりのコストパフォーマンスの高さです。
出典:Amazon

7位|ロレッタ「ベースケアオイル」

髪質:軟毛、乾燥髪、パサつき髪
香り:フローラル系(ローズ)

ロレッタは、自分らしさにこだわりを持つ女性の視点から生まれたヘアケアシリーズを提供するブランド。

こちらの「ベースケアオイル」は、軽いテクスチャのオイルトリートメントで、髪が思わず触れてみたくなるようなサラサラの髪に仕上がります。

つけたあと、手にベタつきが残りません。

つけた瞬間、香りの女王とも称されるダマスクローズの香りが広がるのも高評価のポイントです。

<編集部レビュー>

クセになる女の子らしいローズの香り♡サラサラになります。ただし、付けすぎるとベタベタになるので使用量には注意が必要!

少し軽めオイルかと思いますが香りもバラで心地よく
お値段の安いのでおすすめです。
出典:Amazon
上品なバラの匂いでいい香りです。軽いオイルでベタつかず、細く柔らかい毛の自分に丁度良いです。朝つけて、夕方までサラサラが続くので大満足です。またリピートしたいです。
出典:Amazon

8位|マシェリ「ヘアオイル EX」

マシェリ ヘアオイルEX × 3個セット

マシェリ ヘアオイルEX × 3個セット

2,579円(11/21 17:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

髪質:乾燥髪、パサつき髪、ダメージ髪
香り:フルーティー系

マシェリは、女性の髪に輝きと香りを与えるためのヘアケアブランドです。

こちらの「ヘアオイル EX」は、髪の毛先までしっとりとした輝きを与え、さらさらの手触りを実現

補修成分としてパールコンキオリン、ローヤルゼリーエキス、レシチンが配合されました。

濃密パールハニージュレEXが髪一本一本を補修し、扱いやすい状態に導きます。

香りは、トロピカルな雰囲気のあるフルーティーさが特徴です。

プルメリアなどのホワイトフローラルの香りに、みずみずしいマンゴーやパッションフルーツの香りが加わり、気持ちよく広がります。

髪もしっとりしますし、香りが良いと、周りの方によく褒められます!
出典:Amazon
デザインも可愛いし香りもすごく好みでした!
出典:Amazon

9位|ボタニスト「 ボタニカルヘアオイル モイスト」

髪質:ダメージ髪、パサつき髪、広がり髪、枝毛、太髪
香り:フルーティーフローラル系(アプリコット&ローズ)

ボタニストの「ボタニカルヘアオイル モイスト」は、20種類もの成分を配合したヘアオイル

シラカバが大地から吸い上げた樹液や、8種類のアミノ酸を含む低分子ペプチド、オリーブ由来のスクワランなどの植物の力が豊富です。

濃密オイルでしっとり潤し、髪を本来の美しさへ。

華やかに香るアプリコットとローズの香りは、優美な雰囲気を演出します。

<編集部レビュー>

髪の絡まりがとれて指通りが良くなります。保湿効果はあまり持続しません。

前までダイアンやロレアルパリのヘアオイルを使ってましたが、保湿感があまりなかったのですが、このボタニストは朝までしっとりしてくれます。 また、香りもよく朝つけると夜まで持ちます。
出典:Amazon
絶妙なサラサラ感、ベタベタしない
出典:Amazon

10位|ルシードエル「オイルトリートメント #EXヘアオイル」

髪質:ダメージ髪、パサつき髪、枝毛、ゴワツキ髪
香り:フローラル系

1991年に日本で誕生したルシードエルは、女性のヘアスタイルやヘアケアの業界でリーディングブランドとして知られています。

こちらの「オイルトリートメント #EXヘアオイル」は、羽のように軽い上質なサラサラ感が特徴

超高圧処理されたアルガンオイルが配合されており、髪1本1本を潤いでコーティングします。

優しく華やかなフローラル系の香りは「いい匂い」と好評。自分自身の気分も明るくリフレッシュできるかもしれません。

<編集部レビュー>

軽いテクスチャーのオイル。サラサラになりますが、パサつきを抑える効果はそこまでありません。

ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル 60mL

ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル 60mL

948円(11/21 17:44時点)
Amazonの情報を掲載しています
 
凄くいい香りでオイルもとても良くて
お気に入りです。まだ使ったばかりですがリピすると思います。
出典:Amazon
朝つけると夜までサラサラ続く。ショートカットなら2、3プッシュぐらいでしょうか。
いい匂いもするし。最高リピあり?
出典:Amazon

男性にもおすすめ!ユニセックスな香りのヘアオイルTOP5

ユニセックスな香りのヘアオイルは、男女問わず使えるアイテムばかり。

メンズ向けのヘアオイルを探している方はもちろん、パートナーとシェアして使いたい方、華やかな香りが苦手な方も参考にしてください。

1位|モロッカンオイル「オイルトリートメント」

髪質:ダメージ髪、パサつき髪、くせ毛、広がり髪
香り:バニラムスク

「モロッコのゴールド」とも呼ばれるアルガンオイル。

モロッカンオイルは、このアルガンオイルの力を活用して、現代の女性に美の秘訣を伝えるために誕生しました

こちらのヘアオイルは、コールドプレス製法で抽出されたアルガンオイルが主成分です。

髪のしなやかさをアップし、傷んで元気のない髪に輝きを与えるとともに、環境要因によるダメージから髪を守ります。

手に取ると甘すぎないバニラやムスクの香りが広がり、朝に使うと夜まで匂いが続きます。

<編集部レビュー>

重めのテクスチャーで、少しベタつきが気になりますが、その分傷んだ髪もしっとり落ち着かせてくれます。パサつきや傷みが気になる人におすすめです。

髪がサラサラになってまとまりがよくなります。最初は甘い匂いが気になりましたが、使ったいるうちに気にならなくなりました。リピートします。
出典:ビューティーパーク
 
若い頃の髪質に1日限定でなる。毎日使えば毎日なる。バニラの匂いも良い感じだと思います。
出典:Amazon

2位|ナプラ N.(エヌドット)「ポリッシュオイル」

髪質:ダメージ髪、パサつき髪、枝毛
香り:シトラス系

ナプラは、全員が商品開発に関わるという独自のスタイルで、美容師のための商品を追求しているブランド。

こちらの「N. ポリッシュオイル」は、天然由来成分のみで作られました。

スタイリングの仕上げに使うとツヤ感とウェットな質感を与え、一日中キープします。

髪はもちろん、肌のうるおい補給としても使えるので、手に残ったオイルは手に塗り込んでOK。

香りの印象は、マンダリンオレンジとベルガモットの爽やかな柑橘系。さわやかでありながら深みのある香りが、髪からふんわりと広がります。

<編集部レビュー>

パサパサの髪もしっとり落ち着き、ツヤ感が出ます。スタイリングの仕上げにピッタリで、流行りのウェットヘアーも叶えてくれます。

ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml

ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml

2,600円(11/21 17:44時点)
Amazonの情報を掲載しています
伸びが良く、大変髪に馴染みます。
パサつきやハネがある方にもおすすめです。
出典:Amazon
どこに行っても美容院に置いてあるから気になって購入。
匂いも良く伸びがいい、使いやすい。
出典:Amazon

3位|ワフィト「スキャルプ&ヘアオイル」

髪質:乾燥髪、硬髪、細髪、部分べたつき
香り:ウッディ系

日本初の植物バイオテクノロジー化粧品ブランド、ワフィト。

こちらの「スキャルプ&ヘアオイル」は、髪だけでなく頭皮のケアにも使えるオイルです。

厳選された6種の植物オイルと9種の植物エキスを独自にブレンド

頭皮マッサージや、頭皮をほぐすプレクレンジング、ヘアオイルとしての使用と、使える用途は多岐に渡ります。

香りはウッディ調で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。

男性女性問わず使えるユニセックスな香りなので、パートナーや家族と一緒に使うのもおすすめです。

優しい良い香りで、落ち着きます。
髪の毛が柔らかく、翌日はふんわりしていました。マッサージの習慣にもなり良いです。
出典:ワフィト公式サイト
くせ毛、軟毛です。
湿度がある日の広がりが治まるのと髪の毛がきれいに見えるようになりました。気に入っています。
出典:ワフィト公式サイト

4位|ヴェレダ「オーガニック ヘアオイル」

髪質:乾燥髪、パサつき髪、枝毛、広がり髪
香り:ハーブ系(ローズマリー)

自然と人間の共生を重んじるスイスのブランド、ヴェレダ。

そのヴェレダから生まれた「オーガニック ヘアオイル」は、天然エッセンシャルオイル配合で、乾燥しがちな髪や傷んだ髪を整えます。

スタイリングに適度なツヤを出したいときにもピッタリで、やや重めの質感も特徴です。

ローズマリーのクリアな香りはハーバルで、すっきり感をプラスします。

20代の頃から様々なヘアオイルを使ってきましたが、使用感・香り・コスパ面…総じてベストなものに出会えたと思いました。
確かに容器が重いのと口が大きいことで中身がドバっと出やすいですが、個人的には多めに付けてもベタベタしにくくスタイリングがしやすいのでそれほど気になりません。
クラシックな雰囲気の瓶入りでどこに置いても映えますし、ローズマリーの清涼感ある香りは時間が経っても油臭くなることもなく、品質的に信頼置けてこの価格なのは素晴らしいと思います。
出典:ヴェレダ公式サイト
つけすぎるとベタベタになるから注意です。香りはスッキリしてます。
出典:ヴェレダ公式サイト

5位|ジョンマスターオーガニック「ARオイル(アルガン)」

髪質:縮れ髪、枝毛、乾燥髪、パサつき髪、エイジング髪
香り:アルガンナッツのナチュラルな香り

自然とオーガニックにこだわるブランド、ジョンマスターオーガニック。

こちらから登場している「ARオイル(アルガン)」は、アルガンオイルだけを使用した、100%オーガニックのヘアオイルです。

自然由来のアルガンナッツの香りは非常にやさしく、香水などの別の香りを邪魔しません。

美容成分たっぷりで、髪だけでなく全身に使えます。

ドライヤー前のダメージケアや頭皮のクレンジング、頭皮マッサージにも使用可能。

髪に使うと、自然なツヤのあるサラサラ髪へ導きます。

一年中、髪、顔、体に使用しています。ひじ、膝にもずっとつけているので、ツルツルをキープできて大満足です!
出典:ジョンマスターオーガニック公式サイト
髪に使用していますがしっとりし枝毛が少なくなってきました。梅雨の時期は広がりやすくなりますがこちらを使ってから落ち着くようになりました。
出典:ジョンマスターオーガニック公式サイト

ヘアオイルの正しい使い方と香りを持続させる方法

せっかく素敵な香りのヘアオイルを手に入れても、使い方がわからなければ、魅力を十分に楽しめないかもしれません。

そこで、この章ではヘアオイルの正しい使い方と、魅力的な香りを長時間持続させるためのテクニックについて紹介します。

ドライヤーの前につける方法

ドライヤー

ヘアオイルは、髪をコーティングし、水分の蒸発を防ぐので、ドライヤーの前につけましょう。

タオルドライした後にオイルを手にまんべんなく広げて、中間から毛先にかけて塗り込むようにつけるのがポイントです。

手に余ったオイルは、最後に髪全体や前髪に馴染ませてください。適量は商品によって異なりますが、目安は下記の通りです。

・ショート:1~2プッシュ
・セミロング:2~3プッシュ
・ロング:3~4プッシュ

スタイリング剤として使う方法

男性のヘアセット

ヘアオイルはスタイリング剤としても使用できます。

乾いた髪に使うときも、ドライヤーの前に使うときと同様、手になじませて髪の中間から毛先にかけて馴染ませてください。

ヘアオイルを手に馴染ませると、ヘアオイルが温まり、髪へ浸透しやすくなります。

余ったオイルはペタッとつぶさないように、髪全体と前髪に軽く馴染ませましょう。

また、ヘアアイロンやコテを使用する場合は、髪が熱や摩擦によりダメージを受けます。

ヘアオイルをつけて、ダメージを軽減しましょう。乾燥ケアにもなります。

ヘアオイルを使ってヘアパック

HC_74 トリートメント ランキング

いい匂いのヘアオイルを使って自宅で簡単にヘアパックをすることができます。オイルは何を使ってもOK!

髪のキューティクルを補修したり、紫外線や乾燥などのダメージから守ってくれたりする効果があるのでおすすめです。やり方をご紹介します。

①ブラッシングする

オイルをつける前に丁寧にブラッシングしてください。髪の毛についたホコリやゴミをとっておくことで、仕上がりに差が出ます。

②ヘアオイルを髪につける

髪の長さにもよりますが、大さじ1ほどを目安にオイルを手にとり、しっかり両手になじませてください。そして、通常の使い方同様、髪の中央から毛先にかけて優しく揉み込みましょう。

③マッサージする

手のひらや指の腹を使って、優しくマッサージしてください。

④蒸しタオルで髪の毛を包む

タオルを熱いお湯で濡らし固く絞れば、簡単に蒸しタオルができます。シャワーキャップがあれば、その上から被せるとより◎。

そのまま10分~15分時間をおいてください。このとき、湯船に浸かっておくとより効果的。血行が良くなることで、頭皮の毛穴が開き、成分がしっかり浸透します

⑤洗い流す

10~15分経ったらよくすすいでください。その後、いつも通りシャンプーすれば完了です。ドライヤーで乾かせば、いつもよりツヤのある指通りのいい髪を実感できるはず!

いい匂いのヘアオイルに関するよくある質問

ヘアオイルは、髪の保湿や傷んだ部分の修復だけでなく、リラクゼーション効果をもたらす香りが特徴的なものもあります。

適切な使用のタイミングや方法を知ることで、ヘアケア体験は格段に向上します。

ここでは、ヘアオイルに関するよくある質問にお答えします。

ヘアオイルをつけたまま放置するとどうなる?

ヘアオイルを塗った状態で放置してしまうと、髪がべたついたり、髪のダメージが増える可能性があるので、きちんと乾燥させることが大切です。

ヘアオイルをしっかりと髪に馴染ませた後は、ドライヤーまたはブラシを使って髪を完全に乾かしましょう。

これらのステップを守ると、滑らかで美しい髪を保てます。

ヘアオイルは時間が経つとニオイがしますか?

ヘアオイルが劣化や酸化してしまった場合、古い油のようなニオイがします。

ヘアオイルのキャップを開けて香りを確認したときに、古いフライ油のような、鼻に残る重い匂いがする場合、それはオイルが劣化または酸化してしまった兆候です。

このようなニオイがする場合、残量が多くても、処分することをおすすめします。

ヘアオイルを付けるタイミングは?

ヘアオイルの使用に最適なタイミングは、髪が湿っている時です。

湿った髪の方がオイルが吸収しやすいため、バスタイム後、タオルで髪を軽く乾かした時点で使用することが理想的。

ドライヤーの使用前にもヘアオイルを適用し、髪を熱や風のダメージから守ることが大切です。

ヘアオイルをドライヤーの後に使う目的は?

ヘアオイルをドライヤー後に使用する主な目的は、髪に艶を出すことです。

通常より少量を毛先に軽く塗布するだけで十分。

さらに、ヘアオイルは睡眠中の摩擦から髪を保護する効果もあります。

ヘアミルクとヘアオイル、どっちがいい?

ヘアミルクは伸びがヘアオイルに比べて劣るものの、使用後の感触はさらさらとしています。

ヘアミルクは内部から髪を潤すような感覚で、ベタつきを避けたい人には最適です。

一方、ヘアオイルは少量でも広範囲に広がります。

使った直後から髪が輝き、しっかりとスタイリングしたい人にはヘアオイルがおすすめです。

髪質に合ったヘアオイルで、さらツヤ髪にいい匂いを纏おう

笑顔の女性

素晴らしい香りを纏い、さらツヤ髪を手に入れるためには、あなたの髪質に最適なヘアオイルを見つけることが大切です。

それぞれのヘアオイルは特定の髪質や悩みをケアするようにできているので、自分に合うヘアオイルを見つけましょう。

そして、気分を左右する力を持つ香りにもこだわってみてください。

いい匂いのヘアオイルを通じて、あなたのヘアケアライフがより楽しく、よりよいものになることを願っています。

  • 【毎月ちょっとずつ香水を試したい方へおすすめ】 香水の定期便『COLORIA(カラリア)』

    『気になる香水はあるけどテスター(試供品)がない…』、『香りをちょっとずつ楽しめたらいいのに…』と思ったことはありませんか?

    香水のサブスクリプション『COLORIA(カラリア)』なら、気になる香水を気軽に、お得な価格で試せます!

    取扱ブランドはYSLやディオール、クロエなど、人気香水約1,000種類。ボトルで買うと1万円以上する香水が、月々たったの2,390円~(税込・送料無料)で楽しめます♡

    ここから申し込みするだけで、初回500円オフの特典付き!

    使い切りサイズのアトマイザーで届くので使いやすさも◎。しかも、香水選びに悩んだときは、無料の香水診断で自分の好みに合った香水を見つけられます。

    会員数50万人超えの大人気サービス、ぜひ一度チェックしてみてくださいね♪

    \ここから申し込むだけ!初回500円OFF/
    憧れの香りも♪無料で香水診断をする

  • 関連するキーワード